先月末、赤岳へ行ってきました。
八ヶ岳らしい風景、暑くもなく気持ちのいい登山です。

まもなく赤岳鉱泉、しかし赤岳の姿は見えずガスで真っ白。

ガスったり、小雨が降ったりの中で登って行きます。
赤岳天望荘までもう少し!ってところで雨が強くなってきたので、頂上アタックは断念、

夜の間もガス&雨…
翌朝は、やはり真っ白な霧と小雨。このような時は無理をせず、今回の赤岳への登頂は断念、残念ながら下山です。

地蔵尾根からは急な下り、岩場を下る際にはロープを使って安全に下ろします。

天候がイマイチでも、笑顔のSさんは楽しそう!

束の間の、晴れ。このあとすぐにガスります…

途中の赤岳鉱泉では、コーヒーやソフトクリームでまったり。
皆さん一同の写真を撮り忘れてました。ここまでおりてからですが1枚記念に〜。

皆さん無事に下山できてよかったです。今度は、12月に雪山の赤岳ですよ。
他の実技講習についてはこちら→講習のご案内
石井スポーツ机上講習のお申し込みは→石井スポーツ机上講習サイトへ
Facebook「山岳ガイド下越田功の登山講習会」もご覧くださいませ。
八ヶ岳らしい風景、暑くもなく気持ちのいい登山です。

まもなく赤岳鉱泉、しかし赤岳の姿は見えずガスで真っ白。

ガスったり、小雨が降ったりの中で登って行きます。
赤岳天望荘までもう少し!ってところで雨が強くなってきたので、頂上アタックは断念、

夜の間もガス&雨…
翌朝は、やはり真っ白な霧と小雨。このような時は無理をせず、今回の赤岳への登頂は断念、残念ながら下山です。

地蔵尾根からは急な下り、岩場を下る際にはロープを使って安全に下ろします。

天候がイマイチでも、笑顔のSさんは楽しそう!

束の間の、晴れ。このあとすぐにガスります…

途中の赤岳鉱泉では、コーヒーやソフトクリームでまったり。
皆さん一同の写真を撮り忘れてました。ここまでおりてからですが1枚記念に〜。

皆さん無事に下山できてよかったです。今度は、12月に雪山の赤岳ですよ。
他の実技講習についてはこちら→講習のご案内
石井スポーツ机上講習のお申し込みは→石井スポーツ机上講習サイトへ
Facebook「山岳ガイド下越田功の登山講習会」もご覧くださいませ。
スポンサーサイト

Comment

Track Back

| HOME |