fc2ブログ
【ブログ】三浦半島横断コースで読図講習 〜三浦アルプス〜
先週末の読図講習です。ブログアップが遅れて失礼しました。
さて三浦半島横断の三浦アルプスへ。前日の雨は上がり曇時々晴でしたが、登山道はかなり滑りました。

地図とプレートコンパスを使用して目的地に合わせスタート!
20170514-1

アザミが鮮やかに力強く花を咲かせてます。
20170514-2

対象物や標高をチェック!現在地を確認します。
20170514-3

長く続く下りは滑りやすく、ここは危険箇所だと判断して、ロープを使って安全に降りました。
20170514-4

田浦の梅園でゴール!
20170514-5

三浦アルプスへ行く前日は、石井スポーツで地図の読み方の机上講習でした。キャンセル待ちも含めて20名満席でした。雨が降っても山下公園方面まで簡単な読図を行いました。登山中でも雨に遭いますよね。
20170514-6

今週末は、鎌倉アルプスでの地図の読み方です。ご都合がよろしければ、山で実践的に学びましょう。

講習のご予約は→こちら

他の実技講習のご案内は→講習のご案内

石井スポーツ登山学校横浜校机上講習は→石井スポーツ机上講習

Facebook「下越田功の登山講習会」もよろしくお願いいたします。






スポンサーサイト



Copyright © 下越田功の山のブログ. all rights reserved.
Design by Pixel映画山脈