1日目は晴天でした!積雪は約30cm、やはり少ないですね;;;

さて、2日目は・・・風も強まっています。


強風時にはこのように構えますよ。

風が強まり悪天候の兆し、残念ながら途中で撤退しましたが、
皆さん最後は素敵なスマイル。

今年最後の登山教室でした。
今年は何回開催したことでしょうか。。。
たくさんの方々とご一緒できて本当に幸せでした。
ご参加いただいた方々に感謝します、有難うございました。
これから冬本番の来年も冬山へ行きますよ。
それでは・・・
来年もよろしくお願いいたします!

さて、2日目は・・・風も強まっています。


強風時にはこのように構えますよ。

風が強まり悪天候の兆し、残念ながら途中で撤退しましたが、
皆さん最後は素敵なスマイル。

今年最後の登山教室でした。
今年は何回開催したことでしょうか。。。
たくさんの方々とご一緒できて本当に幸せでした。
ご参加いただいた方々に感謝します、有難うございました。
これから冬本番の来年も冬山へ行きますよ。
それでは・・・
来年もよろしくお願いいたします!
スポンサーサイト

素晴らしい快晴!風もほとんどなく安全な雪山登山日和です!
雪は少なかったですが、、、それでも十分満喫さたのでは?
ロケーションにうっとり~


写真が少なくてすみません。。。
何方か送って頂けると助かります。。。
それでは・・・see you!
雪は少なかったですが、、、それでも十分満喫さたのでは?
ロケーションにうっとり~


写真が少なくてすみません。。。
何方か送って頂けると助かります。。。
それでは・・・see you!

今回はいつもと違ったレスキュー、
3人グループになりロープでつなぎ1人ずつ懸垂下降。


フェンスから下の岩にロープを横に張ってチェストハーネス、
崖の上からスライドです。

まるでフィールドアスレチック?と大喜び!


喜んで頂いたので・・・また来年開催したいと思います。
それでは・・・see you!
3人グループになりロープでつなぎ1人ずつ懸垂下降。


フェンスから下の岩にロープを横に張ってチェストハーネス、
崖の上からスライドです。

まるでフィールドアスレチック?と大喜び!


喜んで頂いたので・・・また来年開催したいと思います。
それでは・・・see you!

「初めての山小屋~丹沢山・みやま山荘」 2015/21~22
大倉から丹沢山へ皆さんと山小屋泊まりを楽しみましたよ、
天気はまずまず・・・11月の紅葉を満喫しました。


「ビバーク体験~大倉高原」2015/11/28~29
ツェルトを設営し一晩過ごして頂きました。
「寒かった」「なかなか眠れなかった」「もうビバークしたくありません!」
という声はなく;;;;
11月だというのに思いのほか寒くなくて皆さんぐっすり眠れたようです。(汗)

夜はナイトウォーク、日が短くなったら早めに下山しましょうね。

翌日はロープワークやツェルト搬送なども体験しました。



大倉から丹沢山へ皆さんと山小屋泊まりを楽しみましたよ、
天気はまずまず・・・11月の紅葉を満喫しました。


「ビバーク体験~大倉高原」2015/11/28~29
ツェルトを設営し一晩過ごして頂きました。
「寒かった」「なかなか眠れなかった」「もうビバークしたくありません!」
という声はなく;;;;
11月だというのに思いのほか寒くなくて皆さんぐっすり眠れたようです。(汗)

夜はナイトウォーク、日が短くなったら早めに下山しましょうね。

翌日はロープワークやツェルト搬送なども体験しました。




| HOME |